最近の記事

自然村協会のメールアドレスが変わりました!

新しいメール・アドレスは

shizenmurakk※kud.biglobe.ne.jp です。
       (@ に替えてご使用下さい)

なお、変更前の
genchi@shizenmura.co.jp のメールアドレスは、4月末日まで使用可能です。

「 レベルアップ ゴルフ教室 」受講者募集のお知らせ

アップロードファイル 97KB

那須公民館の主催で、全5回、5月14日から6月11日までの毎週木曜日に開かれます。会場はさくら台ゴルフ練習場で時間は午後7時から8時30分。講師は小川賢一プロ。受講料は無料ですが、練習ボール代は自己負担です。
 定員は12名で申込み多数の場合は抽選となります。申込みは4月28日午後4時までに那須公民館0287-72-6564へ。 ⇒地図:さくら台ゴルフ練習場

自然村ゴルフ同好会からのお知らせ

アップロードファイル 148KBアップロードファイル 123KBアップロードファイル 127KB

第141回自然村ゴルフ同好会コンペは4月17日(金)、自然村から車で5分のアイランドゴルフリゾート那須で開かれました。危ぶまれた天候も、終了間際に雨に遭いましたが4組14人は何とか最後までプレーに集中でき、久々に坂井氏が優勝を果たしました。
 プレー終了後は自然村に戻り、銀河台の香草苑で表彰式を兼ねたパーティが賑やかに開かれました。

        第142回 自然村ゴルフ同好会コンぺ

 日 時 5月15日(金) 9:00分スタート
 場 所 那須伊王野カントリークラブ
 費 用 参加費1500円 プレー費(食事付)5200円
 集 合 管理事務所前 8:00 コース 8:30

まぐろの美味しいまぐろ屋さん

アップロードファイル 183KBアップロードファイル 228KBアップロードファイル 147KB

黒磯の晩翠橋角にある"まぐろ屋さん"の看板は以前から気になっていたのですが、知り合いの人に美味しいよと聞いて入ってみました。
魚専門店ではなく野菜など色々売っているまぐろやさんですが、魚では今は旬の鰹もお薦めとか・  とりあえずまぐろのブツ一皿(写真右)を求め帰って食べましたが、さすがに本マグロだけあって脂の乗った中トロと赤身のおとしは美味しかったです。一皿1300円でしたが2人で食べてちょうどいい量とこの味は高くは無いですね。まぐろ屋さん(まるすず商店)の営業時間は8:30〜21:00、定休日は水曜日。

第41回 日本自然村協会 定期総会が開催されました

アップロードファイル 174KBアップロードファイル 153KBアップロードファイル 184KB

4月19日(日)富岡公民館において、東京から日帰りで駆け付けられた方々をはじめ42名の会員さんとそのご家族の方々が加わり、13時から始まりました。そして活発に質疑応答が行われ、提案の議題はすべて承認・可決されました。終了後は愛燦燦クラブレストランで五十嵐シェフの手料理を囲んで和やかに懇親会が開かれました。
 今総会の詳細は、次の自然村協会ニュース「自然村から」で会員の皆さまにお知らせいたします。