最近の記事

那須町役場前 道路直線化工事中

アップロードファイル 170KBアップロードファイル 182KBアップロードファイル 145KB

黒田原交差点から図書館の前を通って自然村にいく道路の直線化工事が今も継続中ですが、図書館の前辺りに仮設信号機が設置され、やたら長い待ち時間の片側交互通行となっているためイライラ、時には待機の車が数珠つなぎとなって通り難い状態です。

東京方面から自然村に来られる場合、黒田原の交差点からコメリの前を通って、交番の先を左折するコースの方がスムーズに来られるかもしれません。
なおこの直線化工事は6月頃まで続く予定とのことです。

自然村の桜−主役の山桜が満開です

アップロードファイル 213KBアップロードファイル 149KBアップロードファイル 215KB

那須の桜も盛りを過ぎ桜前線は北の方に移ったとの便りです。
自然村村内の桜も満開を過ぎた木もかなりありますが、いちばん多いヤマザクラは今が盛りです。葉も同時に大きくなるためソメイヨシノのような華やかさはありませんが、素朴なたたずまいが良いですね。木が高いものは花びらが舞っていて桜の存在に気がつく事もあります。 

[写真左] 管理事務所横プールサイド脇の山桜。花の下では桧の皮むきボランティアの人たち。
[写真中] 控え目でいながら美しさで和ませてくれる山桜の花が私は大好きです。
[写真右] 南平台へ向かう坂道の山桜。花が散り始めている木もありました。

今週の宮山フォトギャラリー & 那須ピンポイント天気情報

アップロードファイル 164KBアップロードファイル 75KBアップロードファイル 65KB

aaaaaaaa花散らしaaaaaaaaaaaaaaa道しるべaaaaaaaaaaaaaaa青の世界
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<那須の天気情報>
ピンポイント天気予報★那須高原(那須町大沢 標高749m)を基準とした予報です
ライブカメラ★那須岳中腹の大丸駐車場(標高1300m)に設置。24時間見られます
黒磯アメダス★那須塩原市埼玉(標高343m)の測量値で毎時計測している。標高
が自然村の平均約330mに近いので、今の自然村の天候と気温の目安になります

第52回 那須町民ゴルフ大会のお知らせ

アップロードファイル 60KBアップロードファイル 152KBアップロードファイル 102KB

年2回開かれる人気の那須町民ゴルフ大会。町民でなくても那須に別荘があれば参加できます。今回の会場は自然村から車で5分のアイランドゴルフリゾート那須です。自然村ゴルフ同好会のコンペで年に3〜4回利用していて写真はその時のスナップです。

 期日は6月7日(日)、募集定員200名。申込み期間は4月17日(金)〜5月15日(金)までですが定員になり次第締切り。人気があり常連も多いのでお早めに。プレー費7500円(食事付き)、パーティ代含む参加料2000円。
 那須町内のゴルフ場・練習場に申込用紙があり参加料を添えて申し込みます。問合せはアイランドゴルフリゾート那須0287-74-0123へ。

アイランドゴルフリゾート那須のホームページ

今週の自然村

アップロードファイル 334KBアップロードファイル 331KBアップロードファイル 107KB

4月に入って8日には雪の降った自然村でしたが、春は早足できています。木々は若葉を日増しに成長させています。

自然村の中をいくと今はれんぎょうの黄色があちこちから目に飛び込んできます、鮮やかな黄色は離れていても目立ちます、また村の多くの会員さんの庭にはゆきやなぎの白やうすいぴんくの花が多く見かけられますし、桜や花桃の桃色も風景に華を添えています。あちらこちらの庭にはすでにチューリップも咲き始めて、花であふれる季節がすぐそばです。

那須岳は雪も大分溶けて、茶臼岳の残雪もずいぶん少なくなって来ています。かわら版3月21日春分の日の那須岳と比べるとよく分かります。