記事検索

検索フォーム
キーワード
検索条件
検索対象

インターネットで サンタを追跡 “NORAD Tracks Santa”

アップロードファイル 93KB

ノーラッドの「サンタ追跡」ホームページ(以下、追跡HP)をよーく見たあとネットサーフィンしておぼろげながら分かってきた事を記します。
@サンタの追跡開始は北極で、出発時間は追跡HPでカウントダウンしている。日本時間だと24日午前4時である。
A世界中を走りぬけるが時差の関係で、日付変更線に近いところからまわるので大洋州、アジアから始まる。
Bコースはまず地球を北から南に下り、ニュージーランドを過ぎてから反転しオーストラリアを縦断して日本へ向けて北上する。
Cサンタを乗せたそりはすごい速さでやって来る。日本上空に到達するのは24日の午後8時ごろである。
Dさて肝心のどういう画像が見られるかは定かでないが、追跡HPのこのページにある30秒と1分のデモビデオに似たものであろう。毎年工夫が凝らされているそうだ。
E去年のサンタを見た人の話では日本の通過は東海道新幹線と併行して飛ぶのが見えその何十倍のスピードで走り抜けたという。一昨年は京都の上空を矢のように飛び去って行ったとの話である。
Fさて、パソコン画面で見る方法だが、これがよくわからない。多分、追跡HPのカウントダウンがゼロになったとき、画面に自動的に変化が現れるか、スイッチ(クリック)ボタンが画面上に飛び出してくるのだろうと推測している。
Gこの追跡が何時に終わるか、フィナーレはどうなるかは調べきれなかった。

かわら版編集部では、日本を通過するサンタを確実に見るには、「安田女子大学サンタ追跡チーム」に頼るのが一番よさそうとの結論に達した。”SANTA963追跡システム”なるものを開発しそのホームページ上で地図入りで24日午後4時から中継してくれる。もちろんすべて日本語であり、文字も大きいようで年寄りやこどもでも楽しく見れそうである。
   ★http://www1.yasuda-u.ac.jp/prof/someoka/santa/index.htm
かわら版読者の方々、クリスマスイブの24日午後8時にはパソコンに向かい、日本にやってくるサンタさんを歓迎いたしましょう。

第4回「四季の那須」フォトコンテストに応募してみませんか

アップロードファイル 40KBアップロードファイル 48KB

那須町商工会が主催で、平成18年に那須町で撮影したアマチュア写真のコンテスト。今年写した、自慢の那須の写真がある方は四つ切に伸ばして応募しましょう。最優秀賞は賞金10万円!、優秀賞でも5万円。もちろん他県からの応募OKです。今回から有名な女流写真家、米美知子氏の審査に変わり注目されています。
 締め切りは来年の1月31日(水)消印有効です。応募要領は下記URLで。第1〜3回の入選作品も見れます。なお翌年の那須町カレンダーの写真は入選作品から選ばれます。
   ★http://ric.shokokai.or.jp/tochigi/photo2007/contest04.htm
(写真左)来年、2007年のカレンダー。グルメロッジにも若干数あります。1000円
(写真右)今年のカレンダーの3・4月は第2回の最優秀賞「芦野御殿山の桜」でした

今現在の那須高原の映像が見れます

秋の自然村祭が終わり、また静かな自然村に戻りました。
 毎日、24時間、30分ごとにライブカメラで那須高原のある地点を静かに写しているホームページを見つけました。
    ★http://www2a.biglobe.ne.jp/~nasu/camera/index.html
 定点の写真なので単調ですが那須の天気や木々の姿がライブの画面で分かります。URLを”お気に入り”に登録しておくとなにかと便利で、時々ながめるだけで結構楽しめます。

自然村で地上波デジタルが今すぐ見れます!すごくキレイです!

アップロードファイル 55KBアップロードファイル 14KBアップロードファイル 16KB

宇都宮では去年から始まっていた地上波デジタル放送、いわゆる”地デジ”は、県北では今年の12月実施と聞いていました。ところが矢板の中継局、すでに試験放送として地デジの電波を流していたのです。
 これまで自然村では映りがイマイチだった10ch、12chもキッチリ、音声もキレがよくCMのステレオ音が左右見事に分かれて聞こえてきました。他のチャンネルも一皮むけた鮮明画像が飛び込んできました。これはアナログ波に比べデジタル波は途中の障害物の影響をあまり受けずにアンテナに到達するからだそうです。もちろん地デジ対応のテレビでないと映りませんが…。

 地デジのチャンネルは次のようになっていました。
        [アナログ]    [デジタル]
   NHK総合  1   →   1(変わらず)
   NHK教育  3    →   2
   栃木テレビ      →   3
   日本テレビ  4   →   4(変わらず)
    テレビ朝日  10   →   5
   TBS      6   →   6(変わらず)
   テレビ東京  12   →   7
   フジテレビ   8    →   8(変わらず)

(写真左)自然村の集合アンテナで群星の丘設置分です。集合アンテナ利用の方はそのままで地デジに対応していますからアンテナ関係の調整は不要です。
(写真中)個人で立てられたアンテナでも同様でそのままで地デジOKです。写真のアンテナは新しいようですが、古いアンテナでも取替える必要はありません。
(写真右)円いのは衛星用ですから地デジとは全く関係ありません、念のため。NHK衛星第1、第2のアナログ電波・デジタル電波とも、このアンテナで受信しています。

 地デジについては(社)地上デジタル放送推進協会のHPに詳しいですが、今のアナログ電波は5年先まで流しています。「自然村ではテレビはあまり見ない、2011年7月24日まで買換えをしないぞ」という過ごし方もあると思います。  

初夏の自然村風物詩 ホタル狩り事情

少なくはなったが自然村周辺にはまだまだホタルが生育できる自然環境は残っている。この近辺でホタルが鑑賞できるのは6月20日前後の約2週間であるが、今年はホタルも1週間くらい遅れているようである。ホタルが飛び交う時間は夜の7時半から9時まで。それも風が無く湿度が高い夜で「8時20分が最も多いよ」と地元の子供が”細かく”教えてくれた。

 鑑賞に出かける前に、ホタルについてネットのご厄介になる。そして、飛んでいるのは、地上や葉かげで光るメスを探すオス。メスの数が極度に少ないため必死に飛び回っているそうで煙草の火に時々ホタルが寄ってくる理由が分かった。成虫の命は長くて15日、その間は水しか取らないのも知った。成虫になるまでの餌のカワニナの生態も興味深い。
   ★http://www.geocities.jp/npnfw960/hotaru/09kidu-3/09-3-0.html

 さて自然村周辺の棲息地だが、種類はよく光るゲンジボタル、4、5年前は東入口前から文化人村にかけて多く見られたが、最近はほとんどゼロ。車が必要だが、取って置きの観賞場所をご紹介する。
 自然村から10分、豊原駅の先、板敷川の橋付近で、覆いかぶさるような大木がクリスマスツリーのようになるという。昨23日、夜を待って8時に出かけた。さほどの数は見れなかったが、間断なく飛び交う姿をしばし眺めてきた。

週末那須のピンポイント天気予報、そして梅雨の花、アジサイ情報です

アップロードファイル 150KBアップロードファイル 143KB

梅雨のまっ只中の自然村です。予報では土曜に晴れ間が覗けそうです
   ★http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407.html
 県北のアジサイ第1の名所は黒羽城址公園です。自然村から車で25分。6000株のアジサイが城址の濠や遊歩道に咲き競います。そして今年は17日土曜から7月9日まで「あじさい祭り」が開かれ、夜の7時から9時までライトアップも行います。
 ところが、アジサイも例外なく異常気象で開花が遅れ、問い合わせたら今年はまだまだ、「7月になってからがやっと見れるでしょう」という状態です。写真は数年前の黒羽城址公園のアジサイです。お出かけ前に黒羽観光協会0287-54-1110に開花状況を確認しましょう。

 私は、那須インターから旧国道4号への「那須街道」沿道右側のアジサイがいちばん好きです。赤松林をバックにとてもきれいです。見ごろはやはり7月でしょう。

すばらしい"那須の四季”フォトアルバムを紹介します

アップロードファイル 48KB

那須町・那須町商工会は四季の那須フォトコンテストを毎年実施している。「四季の那須」をテーマに自然の表情、風景などの季節感あふれる作品をアマチュア写真家から、公募、そして平成17年の分、第3回の入選作品が発表された。応募点数301、応募者133人から最優秀賞1点、優秀賞5点、入選20点の計26点。審査は那須在住の写真家・北中康文氏。
嬉しいことに発表の場がホームページなので、すぐ見れる。そしてこの那須町商工会のホームページが良くできているのだ。撮影者の感想と、優秀賞には審査の選評が見やすく掲載され写真も拡大する。しかもスライドショー的にアルバムをめくるように26点の美しい写真を楽しめるように工夫している。第1回、第2回の作品も鑑賞できる。
 作品発表のURLはhttp://ric.shokokai.or.jp/tochigi/photo2006/photo01.htm

蛇足:那須町の来年のカレンダーはこのコンテストの写真から使われる。商工会では、紙面下部の空白部分に企業や商店の名入れを請負う。グルメロッジの今年のカレンダーもその一つ。3・4月は昨年の最優秀賞、ご存知御殿山の桜である。

Re:今日の自然村は暖かく、久々に雲ひとつない茶臼岳を仰ぎみれました。恒例の週末の那須ピンポイント天気予報です

茶臼岳をよくみようと写真をクリックしたら、大きくなりすぎて全体が見れません、と言われました。モニター画面の小さいパソコンだとあり得ることです。右側に、小さいサイズの写真を追加しました。

第3回「那須の四季」フォトコンテスト締め切り迫る

那須町商工会が主催で、平成16年に那須町で撮影したアマチュア写真のコンテスト。最優秀賞は賞金10万円。昨年写した、自慢の那須での写真がある方は四つ切に伸ばして応募しましょう。最優秀賞は賞金10万円。優秀賞でも5万円。締め切りは1月23日(月)消印有効です。申込先と申込方法の詳細は下記URLで。第2回の入選作品も見れます。
http://ric.shokokai.or.jp/tochigi/photo_03/contest00.htm

那須と自然村のピンポイント天気予報を知るには

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9407.html

上をクリックして、今が起点の天気予報が見れない方はお天気画面の上、左から4番目にある「更新」ボタンをポンと1回押してください。那須、別荘周辺の最新の予報になります。