那須で役立つ情報・興味深い話題・管理事務所からのお知らせ
Q;なぜ、メールアドレスが変わるのですか?
A:自然村のホームページが、全面的にリニューアルされ5月1日から新ホームページとなります。ついてはプロバイダーも変更になるためです。
新しいホームページでは掲載情報が格段に増え、見やすく図版も多くなり、自然村の別荘の方、永住している方共に便利になります。ご期待ください。
なお、この自然村かわら版は今まで通りで変わりはありませんので、引き続きアクセスとご愛顧をお願いいたします。
いつもアクセスありがとうございます。
かわら版は3日から7日まで休ませていただいております。
8日(木)から再開しますのでよろしくお願いいたします。
ああああああああああああああああ かわら版編集部
2015年が明けました。
本年も編集部一同記事の充実に努めますので宜しくお願いします。皆様のアクセスをお待ちしています。
自然村の会員の有志の皆さんが初日を拝もうと7時前には五八峠に11人が集まりました。まだかまだかと待っていると、7時7,8分山の端から2015年の初日が昇ってきました。
皆さんそれぞれに願いをこめて祈ったり、初日を撮ったりしていました。
その後峠の下までおりていつものラジオ体操の体操始めをして、一年の始まりを祝いました。
日の出の頃那須岳は雲がかかっていて見えませんでしたが、10時頃にはくっきりした姿を見せていました(写真右)
かわら版は1月3日から7日まで休ませていただき、8日(木)から再開します。
ああああああああああああああああああああああああああ かわら版編集部
大晦日です。
ほんとうに真っ暗な自然村の夜。
わが家の庭の漆黒をキャンバスに、
光の筆で遊び描きしました。
今年は青色を主に描いてみました。
自然村から近い除夜の鐘を撞くお寺は伊王野の長源寺(地図)です。甘酒がふるまわれ先着108人に交通安全のお守りが渡されます。かわら版編集員はみな寒がりなので、外に出ないでパソコンで除夜の鐘を撞きます。
★http://www.goutsu.com/download/kane/index.htm
では皆さま よいお年を!