管理事務所より

自然村の紅葉も盛りです

アップロードファイル 297KBアップロードファイル 396KBアップロードファイル 350KB

那須高原の紅葉も日ごとに進んでいます。
自然村の中の木々の紅葉も赤、黄、オレンジとその中に緑の葉も混じり、晴れた日には鮮やかなコントラストを見せていて、見入ってしまいます。
寒さの冬に入る前の一年の内で新緑の季節と共に一番いい季節です。

第12回 いきいき懇談会開催のお知らせ

アップロードファイル 69KBアップロードファイル 67KBアップロードファイル 68KB

「いきいき懇談会」は、定住の方々やよく別荘に来られる会員を中心に自然村の生活の感想や改善してほしいことなどを自然村協会理事長と膝を交えて話し合う恒例の集いです。3連休を利用して久々に自然村にお越しの会員の方々もこの機会にぜひご参加ください。予約・申し込みは不要です。

期日:10月11日(日曜)
時間:10:00〜12:00
場所:愛燦燦クラブレストラン(旧グルメロッジ)

'15水道タンクの清掃

アップロードファイル 364KBアップロードファイル 372KBアップロードファイル 394KB

年一回行われている水道タンク、温泉タンクの清掃が9月29,30日の両日行なわれました。
断水等で会員の皆様にはご迷惑をおかけしましたが無事に終了できました。
ご協力ありがとうございました。
写真は昨年の清掃時のものです。

自然村”夢プロジェクト”に参加しませんか?

アップロードファイル 235KBアップロードファイル 225KBアップロードファイル 318KB

自然村では管理事務所や会員同士が集まれる場所を自分たちの手で造ろうという"夢プロジェクト"を進行中です。このプロジェクトは参加出来る人が手のあいた時に参加して、檜の皮むきから製材までして、あと乾燥させるためにストックしています。今では100本以上の木をストックしています。

この夢プロジェクトは参加自由です、この連休に自然村にきている会員さんで興味の有る方は是非一度参加してみませんか? 9月の22日,24日行なっています。午前9時から昼までです。見学だけでも歓迎です
管理事務所横のプールサイド脇が作業場です。
皮むきは結構楽しい作業です、鉈等を使って剥くのですがきれいにに剥けた時はうれしいものです。女性でも出来ますよ。
出来るだけ多くの会員の方に参加して頂けたら、と思っています。

自然村道路補修

アップロードファイル 246KBアップロードファイル 245KBアップロードファイル 216KB

去年、自然村内の幹線道路の大改修工事がおこなわれましたが、取り残された部分の穴ぼこが目立つようになってきました。そこで自然村協会ではインフラ担当理事が村内を隈なくチェックし今年度の道路整備計画を作成。丁度かわら版が休刊中に地元・高久工業さんによる補修工事が行われました。
 穴埋め補修に加え、特に傷みが広がっていた2箇所は道路全面にアスファルト舗装が施され、村内全域にわたり気持ちよく走れるようになっています。