那須で役立つ情報・興味深い話題・管理事務所からのお知らせ
「那須ショートフィルムフェスティバル」は今年で11回目、那須を舞台の大きな文化事業となっています。会場は南ヶ丘牧場一本に絞られ鑑賞しやすくなりました。
開催は11月5日(土)〜11月13日(日)の8日間、一部長編も含めて内外約40本の作品が、プログラムに従い公開上映されます。前売りチケット購入は、自然村の人は黒田原駅前の金子書店が近くて便利です。
公式ホームページはよくできていて各作品の紹介や上映プログラム、チケットの種類や購入方法が分かりやすく見られます。
クリック⇒ 那須ショートフィルムフェスティバル2016
連続ドラマ『拝啓、民泊様』黒木メイサ主演でその義父、山下寛十郎役で出演。
今夜はその第1回、放送時間25日深夜TBS1時28分〜1時58分です。
起きていられない方は録画準備をどうぞ!
公式ホームページ⇒http://minpakusama.com/index.html#testimonials2
<10/26追記> 第1回放送では「山下寛十郎」は現れませんでした。ご本人に聞いたところでは、3回目(11月8日深夜)からの登場になりそうです。
那須岳の紅葉は姥が平辺りは終わり、那須高原に少しずつおりてきています。
那須連山の東寄りの紅葉はどうだろうと10月21日にマウントジーンズの那須ゴンドラに乗って上まで行ってみました。ゴンドラの終点の展望台からは茶臼岳の下付近の紅葉が進んでいるのがよく見えました。
展望台付近の紅葉は所々鮮やかな紅葉も見られますが終わりに近く、徐々に麓の方に移っている様です。暫くはゴンドラから鮮やかな紅葉が楽しめそうです。
那須ゴンドラの営業時間はAM8:00~PM3:30頃です。片道1300円、往復1600円です。
自然村の夢プロジェクトでは自前の事務所を作るべく活動中です。
基本的にはログで建物を建築する計画ですが、一部を藁で作るストローベイル工法でやろうと、藁で出来ている非電化カフェさんを夢プロメンバー13人で見学に出かけました。
那須高原の中に藁で出来たカフェや小さな小屋などが点在している場所はあります。メインのカフェは二つの建物を繋いだ形で、壁の厚さ60a程あり藁と泥と漆喰でできています、断熱効果に優れた素材のようです。屋根は杉の皮で葺いてあります。
メンバーは興味深げにオーナーの奥さんの説明を聞いたり、質問したりしていました。
夏涼しく、冬暖かく、ローコストで出来るストローベイルハウスは自然村の建設に大いに参考になりそうです。
ゴルフファンには耳寄りなニュース。観戦は自由、なんと入場無料です。
開催日:平成28年10月14日(金曜日)
会場:那須伊王野カントリークラブ(地図)
第1組のスタートは午前7時、アウト・インコース同時スタートで以下17組までプロ・アマ135人が10分おきにスタートし最終組は9時40分となります。
全組ともプロ・アマの混合で、組合せが発表されていてます。
[栃木県オープンゴルフ選手権大会組合せ表]
・伊王野カントリークラブのFaceBookで見る
クリック⇒ 伊王野カントリークラブ
・「栃木県プロゴルフ会」のホームページで見る
クリック⇒ http://www.pga-tochigi.com/2016/2016-1014.html
※プレー中の写真は伊王野カントリークラブにおける自然村ゴルフ同好会のスナップです