那須で役立つ情報・興味深い話題・管理事務所からのお知らせ
写真は午後4時の撮影。ずーと雪は降り続いていますが、その雪は積もりません。道路に下りるとたちまち溶けてしまいます。湿った雪で水分が多いのと地面がさほど冷えてないためでしょう。今晩まで降っても深い雪になることはなさそうです。冷え込みがありますので夜間と明早朝は走行を控えたいものです。
日付が変わってから降り始めた雪は、今朝9時現在、4センチほど積もりました。9時半現在の気温は1度、湿った細かい雪がいまも降っています。
予報では、激しくはないけれどこの後明日朝まで降り続くとの事です。
昨日は風雪注意報が出された那須町ですが、自然村では深夜に少し降っただけ。写真は今朝8時半の状態で、積雪は1a以下。天候もよいので日中の走行は問題ないでしょう。それでも日陰部分は夜間凍結が考えられますのでご注意ください。
那須自然村に1月30日昼間に降った雪は夕方いったん止み、山和建設の除雪車も入って幹線道路は除雪が行われたのですが、その後も雪が少し降っています。
今朝の道路は溶けた雪が凍り、その上に新雪が降っており、日陰やカーブでは慎重な運転が必要です。基本的には4WDでないと坂道の登りは危険と思われます。
雪情報 その後 1月31日(土)自然村午後3時現在の道路状況
今朝凍っていた道路も時間と共に解けてきたり、有志の方達の除雪もあって、平成門の登りも4WDでなくても通れる様になりました、他の幹線道路も大分解けて来ています。
ただ夜間にはまた凍結しますので夜間の運転は止めた方がいいと思われます。
写真中、右が3時現在の様子
写真左、今朝9時の平成門