那須で役立つ情報・興味深い話題・管理事務所からのお知らせ



自然村の前を流れる黒川は、鮎釣りのメッカ・那珂川の支流です。今年は那珂川水系は鮎が不漁で釣り人達の欲求不満がたまっていましたが、8月も中旬を過ぎてからやっと型のよい鮎がかかるようになったそうです。そのためかほとんど釣り人が見られなかった自然村前の黒川でも竿を操る人の姿をよく見かけるようになっています。



準備編 昼の部 夜の部
22日土曜日、心配された雨は降らず、第42回自然村祭は東京から別荘に来られた会員さんを加え参加者65名、午後2時から夜9時過ぎまでみんな和やかに賑やかに開催されました。ことしも永住者有志や各同好会の人達が会場作り、食材の手配・料理、飾り付け、イベント運営。そして自らもお客になって飲んで食べて踊って歌って景品をゲットし全員で夏の一日を大いに愉快に過ごしました。



第145回自然村ゴルフ同好会コンペは8月21日(金)、自然村から車で5分のアイランドゴルフリゾート那須で開かれました。時々雨で傘が必要となる曇り空のなか3組10人は何とか最後までプレイに集中し、久々に松澤氏が優勝を果たしました。
プレー終了後は、銀河台の香草苑で表彰式を兼ねたパーティが賑やかに開かれました。
第146回 自然村ゴルフ同好会コンぺ
日 時 9月18日(金) 9:01分スタート
場 所 那須黒羽ゴルフ倶楽部
費 用 参加費1500円 プレー費(食事付)セルフ4500円位 キャディ付7700円位
集 合 管理事務所前 8:00 コース 8:30



皆さまご存知、自然村会員であり協会理事の五十嵐克己さん。そのお店が満を持していよいよオープンです。
開店直前にはたっぷりの駐車場は停めるスペースがなくなりました。40人ほどの列ができ、前日の新聞チラシを見て駆けつけたのよと話していました。その後も入れ替わりの車が次々と現れ、午後1時半にはほぼ完売となりました。
なお24日(月)〜26日(水)は休業で27日(木)から通常営業です。
ホームページ⇒ http://www.katsumiroll.com/
.



今年もキツネノカミソリが自然村の群生地でオレンジの花を沢山咲かせています。
自然村の五八峠を越えた右手の斜面にキツネノカミソリの群生地がありますが、今年も沢山の花を咲かせています、去年より大分増えている様です。
村内には他にも群生している場所が有り、このような自生植物が増えていくといいですね。